中村歯科NAKAMURA DENTAL OFFICE
ノンクラスプデンチャーは一般ではスマイルデンチャーとも言われていて歯に引っ掛ける金具の見えない入れ歯を指します。 金具があることにより入れ歯だと一目でわかるものに対して金具を目立つ位置に使用しないため入れ歯と分かりにくくなります。 作る行程は保険の入れ歯と変わらないので時間が多くかかることもほとんどありません。
従来の入れ歯は、歯に引っ掛ける金具が見えてしまいます。
ノンクラスプデンチャーは、見た目も大変きれいです。
写真を見ていただくと入れ歯を支える金具が無いのがお分かりになると思います。
当院では歯の無い状態を確認させていただいて素材を使い分けています。 今の入れ歯にご不満があるようでしたら1度当院のご連絡を下さい。
保険の入れ歯で歯にかかる金具をクラスプと言います。 それが無いものをノンクラスプデンチャーと言います。 別の呼び方でスマイルデンチャーとも言われます。
まず歯にかかる金具が無いのが1番の特徴です。 今までの自費の入れ歯は金属を使用することにより口の中になじみやすく、温冷を感じやすくなっていますがノンクラスプデンチャーは必要以上に口の中を覆うことが無いので自然にご使用頂けます。
今までの入れ歯と違い締め付け感はかなりあるので慣れるまで多少はあります。 ほとんどの方は慣れると快適にご使用頂けます。
本文ページにも記載されていますが保険外である、修理に時間がかかる、適応外の方もいらっしゃるなどがあります。
医院案内
治療案内
24時間受付メールにてご相談
電話にて診察予約・ご相談
03-3783-0855 03-3783-0855
お問い合わせ